園の一日
園での一日の過ごし方や活動をご紹介します。
年長組さんの一日
「サッカー教室」

サッカー教室で、グループに分かれて試合をします。
走り回るのって、きもちいい。
「サラダ・パーティ」

みんなで育てた夏野菜を調理していただきます。
ハチミツいりのドレッシングも、もちろん手作りです。
「絵本の読み聞かせ会」

絵本美術館で俳優さんを招いて「絵本の読み聞かせ会」。
お気に入りの絵本をたくさん楽しみました。
8 : 30 | 登園 |
9 : 00 | 自由遊び |
10:00 | クラス別の活動 |
11:00 | 学年の活動 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | すきなあそび |
14 : 00 | 降園 |
●毎日の持ち物 | 名札/ハンカチ/手拭きタオル/水筒/おたより帳 |
年中組さんの一日
「体育教室」

今日は子どもたちが大好きな
「体育教室」の日。
みんな、楽しそうですね。
自由時間のあそび

みんなで協力して何をつくっているのかな ?
おおっ、これは大作ですね。

8 : 30 | 登園 |
9:00 | 自由遊び |
10:00 | クラス別の活動 |
11:45 | 昼食 |
絵本の読み聞かせ | |
13:00 | すきなあそび |
14 : 00 | 降園 |
●毎日の持ち物 | 名札/ハンカチ/手拭きタオル/水筒/おたより帳 |
年少組さんの一日

こいのぼり、とっても素敵にウロコが貼れましたね。
自由時間のあそび

室内あそび場の"お家のすべりだい"は小さな子どもたちの大のお気に入り。
とてもうれしそう。
おべんとうの時間

8 : 00 | 登園 |
9:00 | 自由遊び |
10:00 | クラス別の活動 |
11:45 | 昼食 |
絵本の読み聞かせ | |
13:00 | すきなあそび |
14 : 00 | 降園 |
●毎日の持ち物 | 名札/ハンカチ/手拭きタオル/水筒/おたより帳 |