本文へ移動
学校法人いわき幼稚園
〒970-8032
福島県いわき市平中山字矢ノ倉131-4

TEL.0246-25-1220
FAX.0246-28-8002
 
いわき幼稚園
白ばら幼稚園
ありす幼稚園
絵本美術館
≪いわき幼稚園≫
≪白ばら幼稚園≫
≪ありす幼稚園≫

ブログ

「ねないこ だれだ」

2017-08-03
「ボン、ボン、ボン…」
こんな時間におきているのは、ふくろう、くろねこ、それともどろぼう…?
「いえ いえ よなかは おばけのじかん」。
「おばけの じかん」にまだ遊んでいる子どもは、
「おばけになって とんでいけ」
 
お話がすすむにつれ、館内は水を打ったように静まり返りました。
どの子も声を発せず…ほんのちっちゃな子どもたちでさえも、ですよ。
心なしか、お母さんたちも身を縮こまらせたように見えました。
 
この”夜更かし”をテーマにした絵本は、ついつい子どもたちのしつけに使われがちですが、実はこの絵本から感じる不気味な恐怖感、不安感は、子どもばかりか親である大人にも共通するところです。
誰もが幼いころ、誰かに連れ去られ大好きなお家に帰って来られなくなる恐怖感を感じたことがあるでしょう。
おとなたちのしつけの中にそんな戒めの台詞があったのかも知れませんが、そうしたトラウマを久しぶりに掘り起こしてくれるインスピレーションあふれる絵本なのです。
 
ルルちゃんがおばけに手をつながれ夜空を登っていくシーン。
そのとっぴさに、思わずわが子の顔を眺めるお母さんも。
お話が終わると、安堵の小さな笑いがあちらこちらから漏れ聞こえてきました。
 
そうそう。
この絵本は”しつけ”のために何かにつけ寝床で読んであげると、一人寝できなくなる危険性がありますから、お母さん方、ほどほどに。
 
窓のそとには、すばらしい夏の海がひろがっていました
TOPへ戻る