本文へ移動
学校法人いわき幼稚園
〒970-8032
福島県いわき市平中山字矢ノ倉131-4

TEL.0246-25-1220
FAX.0246-28-8002
 
いわき幼稚園
白ばら幼稚園
ありす幼稚園
絵本美術館
≪いわき幼稚園≫
≪白ばら幼稚園≫
≪ありす幼稚園≫

いわき幼稚園ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

テラス席

2020-06-09
今朝、パラソルを開き、ランチのためのテラス席を準備していると、年少・年中組の男の子たち3人がやってきて、「きょうはお外で食べるの?」とたずねてきました。
お天気がよいから外で食べましょうと言うと、「ぼくは…ここ!」とパラソルの下の椅子をいろいろ座って、それぞれ決めて行きました。
年少の『ぷーさん』も、お昼におべんとうを持ってやってきましたが、あっという間にテラス席は埋まってしまいました。
「ハワイみたい!」と女の子が言い、まるで海からのような涼やかな風に、どの子の顔にも笑顔が広がりました。
パラソルに使用した布にはひじょうに高い紫外線をカットする効果があり、紫外線を98%以上カットしてくれます。日差しの向きに合わせて角度を調節できますので、傘の下は日差しの熱はまったく感じません。
そして、パラソルの下のお席が競争率が高いのは言うまでもありません。
先生たちに、特別にテラス席を用意しました。
日々、子どもたちのソーシャル・ディスタンスに四苦八苦しているので、少しリラックスしてもらいたいと思いました。(ま、子どもたちのお世話で、それどころじゃありませんでしたがね。)

夏野菜の観察記録

2020-06-05
お天気の良い日が続いています。
年長さんは、海からの涼しい風がよく通るホールで、先日植えた夏野菜の苗の「観察記録」に精を出していました。まるで、野外教室のようです。
キュウリやトマトの葉っぱや花の絵は、大人でもなかなか難しいものです。
「こっちは、まるっこいハートの形で、これはギザギザなの…」
のぞき込むと、その違いを一生懸命おしえてくれました。
子どもの観察力にはいつも舌を巻きますが、昨年ではなかなかこの絵は描けなかったと思うと、確実に成長しているんですね。
この夏野菜を収穫する頃に、無事『サラダ・パーティー』ができることを願うばかりです。

すてきなランチタイム!

2020-06-01
分散登園も終わって、今日から約40日ぶりに全園児が登園しました。
これまでお休みしていた子どもたちも元気に戻ってきてくれて、園は久しぶりに活気を取り戻しました。
しばらくはカリキュラムに縛られず、園庭やキートス広場、デッキA・B・C・Dで、密にならず(クラス毎に) 身体をたくさん動かして思う存分遊ばせたいと思っています。
しかし心配なのは、子どもたちがマスクを外した瞬間です。
満員電車より、食事の最中が感染の確率が高いそうです。
そのため、休園中も先生たちは昼食時の感染防止の準備に追われてきました。
幼稚園らしく、小さな子どもにも安全で、昼食をゆったり楽しめる空間を作りあげねばなりません。
そこで、年中・年長さんにはお部屋とは別に「ランチルーム」を作り、開放的な空間でのびのびお食事を楽しんでもらうことにしました。ホールと、デッキに作られた2つの「ランチルーム」です。
今日は今にも雨が降りそうなので、ホールの「ランチルーム」を順番に使用しました。
(もちろん、そのつどテーブルを念入りに消毒しました。)
お机は120cmの幅がありますが、念のため、飛沫ガードパネルも設置しました。
アクリル板は慣れるまでは危ないので、子どもたちの大好きな絵本の手作りパネルです。
サッシは全て開け放し、よく風の通る気持ちのよいランチスペースになりました。
年少さんは、お部屋で丸テーブルを仕切るカラフルなパネルに大喜び!
今日は、お母さんのおべんとうや、お給食に「とってもおいしいよ」と言う声がたくさん聞かれた一安心の一日でした。
ママのおべんとう、とってもおいしいよ!
ひとりのスペースはこんな感じです。
お顔が見えないのは残念ですが、子どもに安全なパーテーションです。
キートス広場からの6月の風がとても気持ちいいですね。
ホールのランチルームは、少し大人びて『ムーミン』です。
ムーミンと、この黒いものはなにかなあ…? (答:スティンキー)
クラスが替わるたびアルコール消毒を徹底しました。
子どもたちをリラックスさせるために、先生がお世話してまわります。
ひとりのスペースはこのくらい…60cm×60cmです。
夜間も8台のロボットたちが床を除菌し続けます、明日に備えて。

ぼくたちのニョロニョロ

2020-05-26
年少組専用庭の「キートス広場」は、芝生の小庭ですが、ちゃんと年少さんの大好きな砂場まで備えている素敵なお庭です。
"キートス"とは、フィンランド語で「ありがとう」の意味。
ヘルシンキの公園で見たムーミンの遊具が可愛くて、わざわざフィンランドから取り寄せました。
今はもうその会社はなく、これらが最後の遊具たちとなってしまいました。
ムーミン、フローレン、ミィ、パパ、ママ、スナフキン…とここまで揃ったのはよいのですが、あれ、あれが…あれがいない!
ニョロニョロです。
子どもたちにニョロニョロと言ってもわからないでしょうが、やはり外せませんよね。
なんとかパンチングバルーンで探し出し、庭に並べました。
さっそく、『まあや』の男の子たちが…
一年もたないかもしれませんねえ。
ニョロニョロ2「うぐぁ…」

ムーミンのお庭

2020-05-22
今日も昨日につづき年長組と、年中組「ありす」の子どもたちが登園しました。
年中組は、身体的距離を感覚的に知るために、昨日同様、3保育室に分かれて、子どもたちはそれぞれ8〜9名で行動しました。(年少組の先生9名が分かれてサポートに入りました。)
ムーミンの芝生のお庭で遊んだり、明日からのお休みのために、絵本の部屋で絵本も好きなだけ選びました。
「明日おとうさんお休みかなあ。よんでもらうんだ!」と、たくさんバッグに入れている子もいましたよ。
お休みだといいですねえ。
大好きな先生と手遊びを楽しみました。
バッグに入るだけ絵本を入れる子どもたち。
風を感じながら、ブランコに揺られます…いい、気持ち。
芝生も青くなってきました。実はニョロニョロもいるんです。
砂場はいつでも大人気。きれいに手を洗いましょうね!
園庭のエニシダも、今が満開…
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0246-25-1220
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る